新米の時期ですね~。みなさま、もう、新米食べましたか?

のんとろっぽはこないだからようやく新米にありつけました。なぜかやっぱり新米はたいへんありがたいと感じる日本人ですなぁ。

おいしくっていつもの1.5倍食べちゃってます♥

新米は香りのすっと立つ素直さがたまりませんなぁ。ちなみにのんとろっぽさんはササニシキ派デス☆

もっともふるいお米に似ているんだって。

ウナギや牛丼はコシヒカリのほうがおいしいけど、ふだんのおかずはやっぱりササニシキのほうが合うなぁ。

このおいしさをなにかしたいな~~~~~~と思っていたんだけどなかなか考えがまとまらなくて…

(だって新米の香りを伝えるってむずかしくない?)

 

結果なんとなくいつもどおり、だらだらインスタ見てたら!

天天厨房さんや新さんがやっているチトカラボという投稿に会いました。

今回はチーズの会!

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

chitoka_labo(@chitoka_labo)がシェアした投稿

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

chitoka_labo(@chitoka_labo)がシェアした投稿

チーズの会か~~~~ミーだったらどうするかな~~~ともにょもにょしていたら(←すでに米はどっか行ってるし(笑))

・・・・・・来ました!

 

合体です(笑)

シンプルな新米のリゾットに24ヶ月の長熟のパルミジャーノ・レッジャーノを合わせようと!

出汁に秘密があります!ぷぷ~内緒よ~♥

 

あっ、料理の写真がない・・・・(汗)

・・・・・えっと写真撮ったらアップします(爆)

・・・・・・。

 

「きちんとスープ」も出前館さんから秋フェスなるものに参加しませんか?とお知らせがきたので新メニューの準備してます!

あとは、写真撮ったり、メニューにアップしたり…もう少しお待ちくださいね!

もちろんテイクアウトも可能です!※テイクアウトとデリバリーは料金が異なります。

 

では今日のメニューです!

感染防止対策

ご予約フォーム

テイクアウトについて

世田谷京王線千歳烏山のちいさなイタリアンレストラン「エノテカのんとろっぽ」

2020/10/28

Antipasti
走水産えぼ鯛カルパッチョ 菊花 レモンとオリーブオイルのソース1100/1080
柿と水牛のモッツァレラをまいたプロシュート・トスカーノ1210/1188
豊水、山椒、ゴルゴンゾーラのミルフィーユ880/864
水牛のモッツァレラを詰めた万願寺唐辛子のロースト990/981
オシェトラキャビアをのせたポワローの網焼き サワークリームの泡1320/1296
豚耳とレンズ豆のシガー ほろにがサラダとみかんソース1100/1080

Primi piatti
深谷産谷中生姜とペコリーノ・ロマーノのシンプルなスパゲッティ1760/1728
揚げパスタ入りひらひら手打ちパスタ ひよこ豆とオリーブオイル1430/1404
大阪産さわらのラザニア 白いんげん豆のクリームとからすみ1870/1836
新米ササニシキと24ヶ月熟成パルミジャーノ・レッジャーノのシンプルなリゾット1760/1728
ブーロ・エ・オーロバターBURRO(ブーロ)とトマトpomod”ORO”(オーロ=黄金)のボローニャ風トマトソース1760/1728

Secondi piatti
大車エビのエビマヨ 根セロリのサラダと1980/1944
キノコを詰めた走水産えぼ鯛 桜の葉で包んでロースト1980/1944
青森シャモロック胸肉のロースト ヘーゼルナッツとラベンダー1980/1944
青森シャモロックとセロリ、天然ぶなはり茸とトリュフ煮込み1980/1944
愛媛産みかんイノシシのハンバーグ 紅あずまのミルフィーユ1980/1944

Dolci
いちじくのトルタ ホワイトチョコのジェラート660
くるくる紅玉の花のタルト 干しブドウとソテーした赤と青のリンゴ
青りんごのソルベ880

entrata 440, pane 110