世田谷区・千歳烏山のイタリアン「のんとろっぽ」からお知らせ

2021/01/31のメニュー 明日明後日連休致します。

今朝見た夢は腕が羽になってて一生懸命飛ぼうとしていました。

腕を広げ、手のひらでパタパタと上昇しようとすると池袋の電線に引っかかって上までいけない・・もう手が疲れてきちゃったよ(涙)という夢でした。なんのこっちゃ。

さきほどかけていたアルベニスの「イベリア」。ピアノの超絶技巧曲として有名ですが、アリシア・デ・ラローチャはすごい。

眼下に広い大地をみて、広い空を悠々と羽ばたいているようです。

すごいなぁ~、自由に飛べて。僕なんか池袋の電線にひっかかっちゃうのに(笑)気持ちいいのだろうな~。

 

自由に羽ばたくっていうことはやっぱりそれくらいむずかしいことなんだろうな。何事においても。技術的な部分もふくめて。

頑張ろうっと。

 

昨日、大好きなふうき豆を頂戴してしまいました。ありがとうございます♡癒されるわ~。この丁寧な仕事に。

リコーダーの先生の先生、ワルター・ファン・ハウヴェ先生もおっしゃっていたなぁ。

「癒される(リラックスするだったかな?)    音楽というのは演奏するほうはほんとうにリラックスなどできない者なのです。」

煎茶→ふうき豆→煎茶→富貴豆の無限ループ。とりあえず所定量を皿に盛ったら箱をしまわないといけません(笑)。

 

明日明後日は朝からテーブルの塗替え!頑張りますとも!

営業は水曜日からまた時短で再開いたします。

 

ヨシ今日も仕事丁寧さ気を付けよう。大事大事。

ではでは今日のメニューです。

感染防止対策

ご予約フォーム

テイクアウトのご注文方法(改)

2021/01/31

Antipasti
山口産さわらの厚切りカルパッチョ 1200
アーモンドをまぶした竹岡産鯖のマリネ1000
スノーホワイトチェルバリー鴨の粕漬の燻製1100
鹿児島産新ちびたけのこのペコリーノチーズ焼き800
五郎島金時(栗のようなサツマ芋)とパースニップのグラタン800お時間がかかります
掛川石山さんのとまと 丸ごとオーブン焼き800お時間がかかりま
2種類のサラミとウズラの卵を浮かべたパンとオリーブのスープ800
金柑風味の海老のフラン 800

Primi piatti
ペコリーノチーズと山椒のペンネ1600
掛川石山さんのおいしいトマトのスパゲッティ 1700
マッシュルームと白いんげん豆クリームのタリアテッレ 1500
エゾ鹿のラグー 手打ちタリアテッレで 1700
北方四島産うにのカルボナーラ 2200

Secondi piatti
カラスミをまぶした山口産さわらのミキュイ 2100
埼玉産うずらのバルサミコマリネのフリット  2100
コテキーノ(豚足を使ったサラミ)のカツレツ 1600
秋田吉川さんのウサギのロースト いんげんとアーモンド1800

Dolci
クルミとゴルゴンゾーラをまいたあんぽ柿バニラアイスと青森産百花蜜800
メレンゲとシャンティのトルタ 苺と木苺700
entrata 400 , pane 1個 100 すべて税抜価格です

バレンタインギフトのパソコン仕事も頑張るる

今日パソコン仕事、頑張っております。

まずはバレンタインギフトのページ作成と詰める箱類などの準備ですね。

バレンタインギフトは

デザートワイン 1/2ボトル のセット

トリュフチョコ + ライ麦クルミパン + トリュフ蜂蜜漬けゴルゴンゾーラ

または

ショコラ・オランジュ + ライ麦クルミパン + トリュフ蜂蜜漬けゴルゴンゾーラ

ラム酒45cc + コニャック45cc のセット

セット内容はデザートワインと同じものを考えています。

 

いちおうかわいい包装も作ってみました♡

おとめ過ぎたかな・・・・・・・。いや、これぐらいでちょうどいいのでは?

 

伊東のどんぐり農園有機オレンジのショコラ・オランジュ、つまりオレンジの砂糖漬けのチョコレートがけのためにまた干しています!

皮の色はオレンジの種類の違いですね。きちんと1週間以上かけゆ~っくり糖度あげてるから意外とさっぱりとした甘さです。糖度あげてるから乾きづらいんだよね。仕方なし。真面目な仕事は時間かかるもんだ。

 

さらにバレンタインギフトのためにライ麦クルミパンも改良しました!

いろいろいじってみたり・・・・またもう一度ビゴさんの本を読んでみたり‥‥。

昨日は暇すぎてそのビール飲みながらライ麦クルミパンを試食。

非常に!改良されていました!ライ麦パンむずいよね!ヨカッタ!

ライ麦量を増やすと旨みは増すけど膨らまないし、しっとりともそもそ感とのバランスがむずい!長時間発酵は生地がおいしくなるけれど同時に生地が疲れてもくる・・・・・。湿度の高い日本では悩みどころ。

でも今回はほんとうにおいしくなった!しばらくこれでいきます!

 

ミスター塩田がおいしすぎておかわりしてました(笑)計3枚も食べてたヨ☆(←勝った!)

ビールとの相性最高!麦と麦だからね(笑)おいしいけどお腹の中でふくれる(笑)。

さらにウィスキーとの相性も最高なので父の日バージョンでもいいかも。

 

編集にもう少しかかりそうですがみなさまぜひバレンタインギフト、ご検討くださいませ!

 

 

バレンタインの準備2021/01/29のメニュー

昨日は雨から雪に変わって、寒いというよりは冷たい一日でしたね。

のんとろっぽかろうじて昨日もゼロじゃなくてヨカッタ・・・・!ほんとうにありがとうございました。

1月ももう終わり、2月になったらバレンタインデーですね。のんとろっぽは今年はバレンタインギフト(テイクアウト品)を考えております。

先日おすすめしていたデザートワインと

のんとろっぽのスペシャリテ、トリュフチョコレート(ほんとうにおトリュフ様が香ります♡)などを詰め合わせたものです。

もちろん地中海フーズさんのイナウディ社の白トリュフオイルをガツンと投入しておりますのでなめている間にぶわわ~~~~とおトリュフ様が香るトリュフチョコです☆

 

写真撮るために今日はトリュフチョコ仕込みました♡

 

冷蔵庫で固めるのではなくて一晩かけて常温でゆっくり結晶化させます。くちどけが全く変わるのです。なめらかさと豊かなかおりをどうぞ!

明日写真撮るぞ=!

 

それからそれから来月後半からせたがやPayなるものがはじまります。

先日申し込みました。今日も使い方youtube講演などを見ました。

世田谷区が地元の商店、とくに今回は飲食店を応援してくれるというのでみなさまにもオススメいたします!還元率アップです!

詳しくはまた時間のあるときに!

ではでは今日のメニューです!

感染防止対策

ご予約フォーム

テイクアウトのご注文方法(改)

2021/01/29

Antipasti
淡路産ひらめのカルパッチョ トリュフオイルと 1300
アーモンドをまぶした竹岡産鯖のマリネ1000
スノーホワイトチェルバリー鴨の粕漬の燻製1100
鹿児島産新ちびたけのこのペコリーノチーズ焼き800
ふきのとうとストラッチャテッラのフリット 900
五郎島金時(栗のようなサツマ芋)とパースニップのグラタン800お時間がかかります
掛川石山さんのとまと 丸ごとオーブン焼き800お時間がかかります
金柑風味の海老のフラン 800

Primi piatti
カリフラワーと芝エビのコンキリエのグラタン1600
掛川石山さんのおいしいトマトのスパゲッティ 1700
マッシュルームと白いんげん豆クリームのタリアテッレ 1500
エゾ鹿のラグー 手打ちタリアテッレで 1700
ストラッチャテッラ(生クリーム入りモッツァレラ)のトマトスパゲッティ 1700
北方四島産うにのカルボナーラ 2200

Secondi piatti
淡路産ひらめの網焼き 黒トリュフと生黒コショウの香り 2100
茨城産ホロホロ鳥と金柑の串焼き フォアグラのムース添え 2100
コテキーノ(豚足を使ったサラミ)のカツレツ1600
NZ産子羊煮込み ジャガイモのグラタン仕立て 1800
秋田吉川さんのウサギのロースト いんげんとアーモンド1800
秋田吉川さんのうさぎとフォアグラのパイ うさぎのジュ 2100

Dolci
クルミとゴルゴンゾーラをまいたあんぽ柿バニラアイスと青森産百花蜜800
メレンゲとシャンティのトルタ 苺と木苺700
entrata 400 , pane 1個 100 すべて税抜価格です

やっぱり開けない夜はないとおもうの巻 2021/01/26のメニュー

ベタだけど・・・・・やっぱり朝日を見ると空けない夜はないとおもうの巻。

鉄腕ダッシュを見ました。初物ダッシュというコーナーの初まぐろを食べようって回です。

まぐろの仲卸さんやま幸もうちがマグロ買わなかったら、漁師さん困っちゃうでしょっておっしゃってた。泣きそうになっちゃったよ。(←かなり弱い)

のんとろっぽもがんばります。

 

 

気持ちがかた~くなっているときはあまいものはいかが?

すこし、気持ちがやわらかくやさしくなれます。気持ちが固いと身体も固くなっちゃうもんね。

顔がとろけるデザートワイン❤️ニグリ。口の中でもとろりとします♡
白トリュフを蜂蜜🍯に漬け込んだような香り。
ゴルゴンゾーラをあんぽ柿でまいて蜂蜜をかけたドルチェと最高デス❤️

もちろんこちらもテイクアウト可能です!10%off!!

ちょっぴり自分も甘やかし、・・いいんじゃない?

 

では今日のメニューです!

 

感染防止対策

ご予約フォーム

テイクアウトのご注文方法(改)

2021/01/26

Antipasti
淡路産ひらめのカルパッチョ トリュフオイルと 1300
スノーホワイトチェルバリー鴨の粕漬の燻製1100
鹿児島産新ちびたけのこのペコリーノチーズ焼き800
ふきのとうとストラッチャテッラのフリット 900
五郎島金時(栗のようなサツマ芋)とパースニップのグラタン800お時間がかかります
掛川石山さんのとまと 丸ごとオーブン焼き800お時間がかかります
金柑風味の海老のフラン 800

Primi piatti
ふきのとうとアサリのリングイネ1600
掛川石山さんのおいしいトマトのスパゲッティ 1700
マッシュルームと白いんげん豆クリームのタリアテッレ 1500
エゾ鹿のラグー 手打ちタリアテッレで 1700
ストラッチャテッラ(生クリーム入りモッツァレラ)のトマトスパゲッティ 1700
北方四島産うにのカルボナーラ 2200

Secondi piatti
淡路産ひらめの網焼き 黒トリュフと生黒コショウの香り 2100
茨城産ホロホロ鳥と金柑の串焼き フォアグラのムース添え 2100
コテキーノ(豚足を使ったサラミ)のカツレツ1600
NZ産子羊煮込み ジャガイモのグラタン仕立て 1800
秋田吉川さんのウサギのロースト いんげんとアーモンド1800
秋田吉川さんのうさぎとフォアグラのパイ うさぎのジュ 2100

Dolci
メレンゲとシャンティのトルタ 苺と木苺700
entrata 400 , pane 1個 100 すべて税抜価格です

 

臨時休業のお知らせ 2021/01/24のメニュー

のんとろっぽの入り口部分を片付けました。今日くる掛川石山さんのトマトも販売します!

つぶし用の子なのでおしりが焼けたりしていますが味に問題はありません!

おしりに白い筋がいっぱい入っているのがいいトマト君の証です!

そしてヘタにもたくさん毛が生えているのはじっと乾燥から我慢しているから。ぎゅっとつまったトマト君になるんです。

このトマトはファイトという品種で最近はやりの「あま~~~い!」というタイプではありません。酸味も香りもぎゅっとしてトマトをしっかり食べている満足がある子です。うまみが濃い。

ぜひぜひおうちでがぶっといっちゃってください。酸味も身質もしっかりしているので生食はもちろん、加熱してもむちゃくちゃおいしいです!

 

来週にはのんとろっぽでつかっているオリーブオイルなども購入できるようにいたします!

もうしばしお待ちください!

 

それからのんとろっぽ一日だけ臨時休業いたします!

2月2日(火)!お休みいたします。なのでいつもの月曜日休み2月1日+2日(火)で2連休です。

先日塗っていただいたカウンターのペンキの余った分を工務店さんからいただいたので悪くなる前にテーブルも塗り直します。どうしてもにおいがかなり残るので連休せざるを得ないのでごめんなさい。

サンドペッパーかけるのがかなり大変そうだ・・・・・。がんばります!

感染防止対策

ご予約フォーム

テイクアウトのご注文方法(改)

2021/01/24

Antipasti
厚切り山口産サワラのカルパッチョ 1100
石川産シコイワシとレモンのシンプルなカルパッチョ700
石川産シコイワシの肝付フリット800
鹿児島産新ちびたけのこのペコリーノチーズ焼き800
ふきのとうとストラッチャテッラのフリット 900
芽キャベツとエシャロットのグラタン仕立て800お時間がかかります
ビーツのポタージュ 自家製リコッタと700
スノーホワイトチェルバリー鴨の粕漬の燻製1100
金柑風味の海老のフラン 800

Primi piatti
明石鯛とアサリのリングイネ1600
掛川石山さんのおいしいトマトのスパゲッティ 1700
マッシュルームと白いんげん豆クリームのタリアテッレ 1500
エゾ鹿のラグー 手打ちタリアテッレで 1700
ストラッチャテッラ(生クリーム入りモッツァレラ)のトマトスパゲッティ 1700
淡路島ポークをつめたラビオリ セージ・バターで 1600

Secondi piatti
山口産さわらのミキュイ カラスミをまぶして 2000
茨城産ホロホロ鳥とサラミのロールキャベツ 1900
コテキーノ(豚足を使ったサラミ)のカツレツ1600
NZ産子羊煮込み ジャガイモのグラタン仕立て 1800
秋田吉川さんのウサギのロースト いんげんとアーモンド1800
秋田吉川さんのうさぎとフォアグラのパイ うさぎのジュ 2100

Dolci
クルミとゴルゴンゾーラをまいたあんぽ柿 バニラアイスと青森産百花蜜700
メレンゲとシャンティのトルタ 苺と木苺700
entrata 400 , pane 1個 100 すべて税抜価格です

 

2021/01/22のメニュー 突っつかれちゃって~~~~~♡

今日は2番のパイ生地を使って突き出しのチーズパイを焼いています。2番だって大事においしくしなくちゃね。

こういう食べ物をイタリア語でstuzzuchiniストゥッツキーニといいます。sutuzzicareは突っつくという動詞デス。

エルネストに聞いたら食欲を突っつくらしい(笑)みなさまも突っつかれてください♡

 

なんだかここのところさすがに吉川さんもネガティブキャンペーン入っていました。よくない、よくない。反省しました。

昨日はみなさまお仕事帰りにも6時過ぎから駆け込みで来ていただいて本当にありがとうございました。ありがたくてちょっぴりグッスンです。。

 

先日もこんなにちいさな店ののんとろっぽに、いつも使っている農家さんからトマト買ってくれないかと電話がありました。うちなんて買うっていったって店がちいさいからちょっとしか買えないんだけどそれでもダメになっちゃうから買ってくれという事です。

先ほど注文しました‼明日か明後日来ます!食べて~。

 

今回の緊急事態宣言は給付金が前回よりも出ます。

電気代他をおもえばのんとろっぽも休んだほうが赤が出ないのかもしれません。でも、八百屋も農家も仲卸さんもおしぼり屋さんも肉屋もあるのです。いつもお世話になっているんです。

すっごいちょっとなのはわかっているけれどいつものところに、なるべくいつも通り注文してすこしでも支えになりますようにと思うばかりです。

みなさまも、のんとろっぽでなくてもいいから、テイクアウトなど、いつものお気に入りにのお店に顔を出していただけると嬉しいです。

 

私もお気に入りの居酒屋さんへ早い時間チラといってまいりました。(←心配)

そこのお豆腐がおいしくっていつも冬は湯豆腐、夏は冷奴ほとんど毎回注文していたのです。席についたらおかみさんがてててて・・・って近づいてらして(←距離取ってますよー)、「いらっしゃいませ。」「こんばんは。」

「じつは・・・・・今日ある厚揚げで最後なんです。」と。「お豆腐屋さんがとうとう閉めちゃったんです。」と。

なんでよー!あんなにおいしかったのにー!(号泣)となりました。ふぅ・・・・・。ほんとツライ。コロナで追い打ちがかかったようです。。。

 

みなさまの大切なおみせでそういうことがおきませんように。

 

ではでは今日のメニューです!

感染防止対策

ご予約フォーム

テイクアウトのご注文方法(改)

2021/01/22

Antipasti
厚切り山口産サワラのカルパッチョ 1100
石川産シコイワシとレモンのシンプルなカルパッチョ700
石川産シコイワシの肝付フリット800
鹿児島産新ちびたけのこのペコリーノチーズ焼き800
ふきのとうとストラッチャテッラのフリット 900
芽キャベツとエシャロットのグラタン仕立て800お時間がかかります
ビーツのポタージュ 自家製リコッタと700
秋田産ウサギのモツ(ロニョンとタンとほほ)ソテー1300
金柑風味の海老のフラン 800

Primi piatti
明石鯛とアサリのリングイネ1600
キャベツとカラスミのシンプルなスパゲッティ 1700
マッシュルームと白いんげん豆クリームのタリアテッレ 1500
ジャージー牛と淡路島ポークの伝統的なボロネーゼ 1700
ストラッチャテッラ(生クリーム入りモッツァレラ)のトマトスパゲッティ 1700
淡路島ポークをつめたラビオリ セージ・バターで 1600

Secondi piatti
山口産さわらと菜の花のカルトッチョ1600 お時間がかかります
山口産さわらのミキュイ カラスミをまぶして 2000
茨城産ホロホロ鳥とサラミのロールキャベツ 1900
NZ産子羊煮込み ジャガイモのグラタン仕立て 1800
マリネした秋田吉川さんのウサギ骨付き肩肉のロースト1800
秋田吉川さんのうさぎとフォアグラのパイ うさぎのジュ 2100

Dolci
クルミとゴルゴンゾーラをまいたあんぽ柿 バニラアイスと青森産百花蜜700
メレンゲとシャンティのトルタ 苺と木苺700
entrata 400 , pane 1個 100 すべて税抜価格です