世田谷区・千歳烏山のイタリアン「のんとろっぽ」からお知らせ

2021/03/31のメニュー

昨日はおやすみいただきありがとうございました。

また、先週はお花見弁当完売しました!ありがとうございました!評判上々だったのでまた考えまする!

次は母の日デリバリーコースなどを考えております!

 

今日のおすすめは最高の産地、イタリアはバッサーノ産のホワイトアスパラ!

ヴェネト州バッサーノはほんとうに世界的にも有名なホワイトアスパラとグラッパの産地です☆

(ちなみにグラッパはワインの搾りかすから蒸留したブランデーの一種です。)

高かったよ~(涙)

イタリアにはいけないけれど食べてね♡

 

 

感染防止対策

ご予約フォーム

テイクアウトのご注文方法(改)

2021/03/31

Antipasti
福井産ウマヅラハギのカルパッチョ 肝とデュクセルで1320/1296
出水産小鯛の昆布締め トリュフビネグレット1100/1080
総州古白鶏のレバームース 新生姜の甘酢漬け770/756
春野菜の発酵バターソテー アーモンドとディルと1100/1080
鹿児島産ちびたけのこのドライトマトパン粉焼き880/864
出水産スミイカの子と肝の墨煮880/864
蒸し新玉ねぎのサラダ ヨーグルトとパルミジャーノ 770/756
最高の産地バッサーノ産ホワイトアスパラ 卵とオリーブオイルで1320/1296

Primi piatti
水牛のモッツァレラのトマトスパゲッティ 1650/1620
ペコリーノ・ロマーノと山椒のペンネ1766/1728
ふきのとうと水牛のモッツァレラ コンキリエのグラタン2200/2160
大分産スミイカと子のイカ墨スパゲッティ 1766/1728
ソラマメとペコリーノチーズのオレキエッティ1980/1944
下北半島産さくらますとレモンのクリームペンネ1650/1620
宮城産ムールとじゃが芋、米のオーブン焼き1540/1512お時間がかかります

Secondi piatti
出水産小鯛 桜の葉の塩釜焼 五郎島金時1870/1836お時間がかかります
ルネサンス風スノーホワイトチェルバリー鴨のオレンジソース1980/1944
青森産子牛と春人参、ドライアプリコットのロースト1980/1944
青森産短角牛のグリル 3赤色胡椒風味 ハーブサラダ1980/1944牛スネの赤ワインとポルチーニ出汁の煮込み2090/2052

Dolci
クレマ・ダンジェロ(リコッタのムース)いちごの濃厚スープ770/756
entrata 440 , pane 1個 110/108 すべて税込み価格です(店内10%/テイクアウト8%)

本当30日臨時休業致します

のんとろっぽ本日30日火曜日臨時休業致します。

思いきってちょっとゆっくりしようということになりました。

また明日からよろしくお願いします。

店のカレンデュラが咲きました✨

#のんとろっぽ #臨時休業

2021/03/28のメニュー 剥く仕事はすきですか?

今日もむいております、グリンピース。剥く仕事はおすきですか?

圧倒的にスミイカ君との食感が良くなります。大事。

 

いちごちゃんも一個ずつ拭いていますよー!

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Yuka Yoshikawa(@enoteca_non_troppo)がシェアした投稿

ミキサーじゃなくて昔ながらの漉し器でこしているので種的な部分もとれるし、種的な部分からつづく芯も取れます。圧倒的に香りも旨みも濃くなります☆

食べてね♡

ではでは今日のメニューです~。

感染防止対策

ご予約フォーム

テイクアウトのご注文方法(改)

2021/03/28

Antipasti
大分産スミイカのカルパッチョ イカ墨のソース1320/1296
出水産小鯛のカルパッチョ トリュフビネグレット1100/1080
総州古白鶏のレバームース 新生姜の甘酢漬け770/756
春野菜の発酵バターソテー アーモンドとディルと1100/1080
鹿児島産ちびたけのこのドライトマトパン粉焼き880/864
蒸し新玉ねぎのサラダ ヨーグルトとパルミジャーノ 770/756
白と緑のアスパラ ハーブ香るムースリーヌで1320/1296

Primi piatti
水牛のモッツァレラのトマトスパゲッティ 1650/1620
ペコリーノ・ロマーノと山椒のペンネ1766/1728
ふきのとうと水牛のモッツァレラ コンキリエのグラタン 2200/2160
お時間がかかります

大分産スミイカと子のイカ墨スパゲッティ 1766/1728
ソラマメとペコリーノチーズのオレキエッティ1980/1944
下北半島産さくらますとレモンのクリームペンネ1650/1620
宮城産ムールとじゃが芋、米のオーブン焼き1540/1512
お時間がかかります

Secondi piatti
出水産小鯛 桜の葉の塩釜焼 五郎島金時と1870/1836
お時間がかかります
ルネサンス風スノーホワイトチェルバリー鴨のオレンジソース1980/1944
青森産短角牛のグリル 3赤色胡椒風味 ハーブサラダ1980/1944牛スネの赤ワインとポルチーニ出汁の煮込み2090/2052

Dolci
クレマ・ダンジェロ(リコッタのムース)いちごの濃厚スープ770/756
entrata 440 , pane 1個 110/108 すべて税込み価格です(店内10%/テイクアウト8%)

ロゼワインと花見弁当

ご好評いただいておりますお花見弁当。こんどの日曜日28日までご予約承ります。

「タケノコとロゼがあう~♡」とお誉めいただきました♡

今回のカプリース・ド・クレモンティーヌ

ピンク色をつくっているブドウのかるいタンニンがちびタケノコのかるいえぐみとよくあいます☆

ワインは一般的にカラスミとはあわない食材のひとつですが、ロゼワインは意外といけます。スゴイネ。

かるい酸味も新ショウガにぴったり♥

 

おうちで召し上がっても十分に楽しめるように、桜の香り満載!!

菜の花がさいたようなカラスミも、菜の花色の春野菜とレモンクリームの子牛ちゃんも春満開ですね!

ロゼワインだけれどうまみがしっかりあるので果実味を感じでフレッシュな気持ちになってくださいませ!

 

評判よかったからまた来年もやろうかな。

 

矢車菊が咲きました

店先の矢車菊咲きました。

最高のサファイアはこの色だそうです。すてき。

せっかくなのでサラダにもいれます。かわいい。

 

トゥール・ダルジャンのオーナーで伝説のサービスマン、クロード・テライユさんがジャケットのブートニエールにいつも矢車菊挿していらした話も好き。→「名サービスマンの矢車草

 

やっぱりレストランにはおしゃれしていきたいし、ちょっとうきうきしたいです。

のんとろっぽもそう、おもっていただけるように頑張ります!ね!

 

よし、グリンピース剥こうっと。

 

 

2021/03/23のメニュー

空の色がまぶしい青できれいですね!

のんとろっぽの近所の桜は日当たりがいいところだけ満開です。

うちの近所はムスカリがにょきにょき生えてかわいいです。

まいとし このムスカリは食べれるタイプじゃないのよね、と思うのは私だけだろうか(笑)

お花見は今週がピークかしら?

ソメイヨシノがだんだん老木になってきて倒木しそうなので切られまくっている昨今です。来年もいつも見ているその樹があるかどうか心配だわ~(汗)

今週末までお花見弁当ご予約承ります!ぜひぜひどうぞ!

今日から17:00~20:00LO 21:00閉店とします!

お時間お間違えの無いようお願いいたします。

さぁ、あと栗ガニちゃんを頑張って剥きませう!

感染防止対策

ご予約フォーム

テイクアウトのご注文方法(改)

2021/03/23

Antipasti
淡路産スミイカのカルパッチョ イカ墨のソース1320/1296
青森産栗ガニと根セロリのサラダ1100/1080
総州古白鶏のレバームース 新生姜の甘酢漬け770/756
淡路産スミイカのカルパッチョ イカ墨のソース1320/1296
春野菜の発酵バターソテー アーモンドとディルと1100/1080
鹿児島産ちびたけのこのドライトマトパン粉焼き880/864
蒸し新玉ねぎのサラダ ヨーグルトとパルミジャーノ 770/756

Primi piatti
スパゲッティ プッタネスカ1650/1620
ペコリーノ・ロマーノと山椒のペンネ1766/1728
ふきのとうと水牛のモッツァレラ コンキリエのグラタン 2200/2160

青森産栗ガニのリングイネ 1766/1728
ソラマメとペコリーノチーズのオレキエッティ1980/1944
下北半島産さくらますとレモンのクリームペンネ1650/1620
スペイン産ちびグリンピースのベネト風とろとろリゾット1540/1512

Secondi piatti
銚子産ほうぼうとほうぼうの真子のロースト 1980/1944
串木野産小鯛 桜の葉の塩釜焼 五郎島金時と1870/1836
東京シャモのカッチャトーラ(猟師風トマト煮込み)1980/1944
青森産短角牛のグリル 3赤色胡椒風味 ハーブサラダ1980/1944牛スネの赤ワインとポルチーニ出汁の煮込み2090/2052

Dolci
クレマ・ダンジェロ(リコッタのムース)いちごの濃厚スープ770/756
entrata 440 , pane 1個 110/108 すべて税込み価格です(店内10%/テイクアウト8%)