世田谷区・千歳烏山のイタリアン「のんとろっぽ」からお知らせ

2021/10/31のメニュー

今日も新米たべてます♥もりもり育っちゃうわ~(笑)

新米リゾの写真撮りましたぞ=!

米、おいしいなぁ。新米まだの方はぜひのんとろっぽで(笑)どうぞ!

 

店自体はやっぱりまだまだお客様がいらっしゃる日とゼロ(涙)な日とがありますね。

席の間を空けているので、同じ日に固まると、お断りする方のほうが多い日もあるのに・・・・・。

せっかくなのにこちらも大変申し訳ない気持ちになっちゃう。早く5類になって距離空けなくていい日が来い=====!!

 

・・・・なので仕込みが相変わらずこちょこちょ星人です。頑張ろう。

控えているので、ちょっと入るとなんにもなくなっちゃう。いや、使い切るのがフレッシュでおいしいんだからいいんですけどね(笑)

というわけで今日もバタバタしております~(汗)

とりあえずメニューです~~~~。

感染防止対策

ご予約フォーム

テイクアウトについて

世田谷京王線千歳烏山のちいさなイタリアンレストラン「エノテカのんとろっぽ」

2020/10/31

Antipasti
北海道産セイコガニとアボカド、リンゴのサラダ1100/1080
柿と水牛のモッツァレラをまいたプロシュート・トスカーノ1210/1188
じっくりオリーブオイルをしませた根菜のステーキ880/864
水牛のモッツァレラを詰めた万願寺唐辛子のロースト990/981
オシェトラキャビアをのせたポワローの網焼き サワークリーム1650/1620
豚耳とレンズ豆のシガー ほろにがサラダとみかんソース1100/1080

Primi piatti
野菜とトマトの伝統的なソース「プンマローラ」のスパゲッティ
1760/1728
カリフラワーと水牛のモッツァレラ コンキリエのオーブン焼き1870/1836
大阪産さわらのラザニア 白いんげん豆のクリームとからすみ1870/1836
新米ササニシキと24ヶ月熟成パルミジャーノ・レッジャーノのシンプルなリゾット1760/1728
ブーロ・エ・オーロバターBURRO(ブーロ)とトマトpomod”ORO”(オーロ=黄金)のボローニャ風トマトソース1760/1728

Secondi piatti
鱈のフリット 菊花と春菊1870/1836
青森シャモロック胸肉のロースト ヘーゼルナッツとラベンダー1980/1944
青森シャモロックとセロリ、天然ぶなはり茸とトリュフ煮込み1980/1944
愛媛産みかんイノシシのハンバーグ 紅あずまのミルフィーユ1980/1944

Dolci
いちじくのトルタ ホワイトチョコのジェラート660
くるくる紅玉の花のタルト 干しブドウとソテーした赤と青のリンゴ
青りんごのソルベ880

entrata 440, pane 110

走水のエボ鯛くん

#Repost @enoteca_non_troppo with @make_repost

・・・

エボ鯛くん!🐟

いや〜身質が気持ちいいわー!下ろしてて気持ちいい✨

カルパッチョでも、ローストでも❤️

#えぼ鯛 #走水 #大力商店

#千歳烏山

#千歳烏山グルメ

#千歳烏山ワイン

#千歳烏山イタリアン

#千歳烏山ディナー

#千歳烏山記念日

#千歳烏山テイクアウト

#千歳烏山誕生日

#千歳烏山テイクアウトイタリアン

#千歳烏山イタリア料理

#世田谷グルメ

#せたがやpay

#ちょっと贅沢

#ノンアルコールカクテル

#京王線グルメ

#のんとろっぽ

2021/10/28のメニュー 世田谷京王線千歳烏山のちいさなイタリアンレストラン「エノテカのんとろっぽ」

新米の時期ですね~。みなさま、もう、新米食べましたか?

のんとろっぽはこないだからようやく新米にありつけました。なぜかやっぱり新米はたいへんありがたいと感じる日本人ですなぁ。

おいしくっていつもの1.5倍食べちゃってます♥

新米は香りのすっと立つ素直さがたまりませんなぁ。ちなみにのんとろっぽさんはササニシキ派デス☆

もっともふるいお米に似ているんだって。

ウナギや牛丼はコシヒカリのほうがおいしいけど、ふだんのおかずはやっぱりササニシキのほうが合うなぁ。

このおいしさをなにかしたいな~~~~~~と思っていたんだけどなかなか考えがまとまらなくて…

(だって新米の香りを伝えるってむずかしくない?)

 

結果なんとなくいつもどおり、だらだらインスタ見てたら!

天天厨房さんや新さんがやっているチトカラボという投稿に会いました。

今回はチーズの会!

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

chitoka_labo(@chitoka_labo)がシェアした投稿

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

chitoka_labo(@chitoka_labo)がシェアした投稿

チーズの会か~~~~ミーだったらどうするかな~~~ともにょもにょしていたら(←すでに米はどっか行ってるし(笑))

・・・・・・来ました!

 

合体です(笑)

シンプルな新米のリゾットに24ヶ月の長熟のパルミジャーノ・レッジャーノを合わせようと!

出汁に秘密があります!ぷぷ~内緒よ~♥

 

あっ、料理の写真がない・・・・(汗)

・・・・・えっと写真撮ったらアップします(爆)

・・・・・・。

 

「きちんとスープ」も出前館さんから秋フェスなるものに参加しませんか?とお知らせがきたので新メニューの準備してます!

あとは、写真撮ったり、メニューにアップしたり…もう少しお待ちくださいね!

もちろんテイクアウトも可能です!※テイクアウトとデリバリーは料金が異なります。

 

では今日のメニューです!

感染防止対策

ご予約フォーム

テイクアウトについて

世田谷京王線千歳烏山のちいさなイタリアンレストラン「エノテカのんとろっぽ」

2020/10/28

Antipasti
走水産えぼ鯛カルパッチョ 菊花 レモンとオリーブオイルのソース1100/1080
柿と水牛のモッツァレラをまいたプロシュート・トスカーノ1210/1188
豊水、山椒、ゴルゴンゾーラのミルフィーユ880/864
水牛のモッツァレラを詰めた万願寺唐辛子のロースト990/981
オシェトラキャビアをのせたポワローの網焼き サワークリームの泡1320/1296
豚耳とレンズ豆のシガー ほろにがサラダとみかんソース1100/1080

Primi piatti
深谷産谷中生姜とペコリーノ・ロマーノのシンプルなスパゲッティ1760/1728
揚げパスタ入りひらひら手打ちパスタ ひよこ豆とオリーブオイル1430/1404
大阪産さわらのラザニア 白いんげん豆のクリームとからすみ1870/1836
新米ササニシキと24ヶ月熟成パルミジャーノ・レッジャーノのシンプルなリゾット1760/1728
ブーロ・エ・オーロバターBURRO(ブーロ)とトマトpomod”ORO”(オーロ=黄金)のボローニャ風トマトソース1760/1728

Secondi piatti
大車エビのエビマヨ 根セロリのサラダと1980/1944
キノコを詰めた走水産えぼ鯛 桜の葉で包んでロースト1980/1944
青森シャモロック胸肉のロースト ヘーゼルナッツとラベンダー1980/1944
青森シャモロックとセロリ、天然ぶなはり茸とトリュフ煮込み1980/1944
愛媛産みかんイノシシのハンバーグ 紅あずまのミルフィーユ1980/1944

Dolci
いちじくのトルタ ホワイトチョコのジェラート660
くるくる紅玉の花のタルト 干しブドウとソテーした赤と青のリンゴ
青りんごのソルベ880

entrata 440, pane 110

 

 

白トリュフ祭り2021 京王線千歳烏山のちいさなイタリアンレストラン「エノテカのんとろっぽ」

みなさまお待たせいたしました!

イベントほぼなしののんとろっぽですが、今年も白トリュフ祭り開催いたします!

写真は去年かおととしの子です。↑↑

 

白トリュフって食べたことありますか?

トリュフってなんだかそこまでお金をかけるなんて~~~とおもっていませんか?

トリュフのおいしさはまず、白トリュフを知ることから!

ぜひぜひみなさまにこのおいしさをわかっていただきたく、毎年お安く(笑)かけやすい量で祭りをしています。

 

ただ今年は過去最高にすでに金額が上がっていて…‥、飛行機があんまり飛んでないのもあるかと思うのですが、しかもあまり出来はよろしくない模様・・・・。小粒多めだとか‥。

ほんとうは世界最高の産地、アルバ産にしたいところだけれどさらに高いので今回は諦めます。

11月9日(火)に入国予定なので10日(水)からお出しします!みんな好きなだけかけちゃって~~~~~

1gから量り売りなのでいっぱいかけたい人も、ちょっとでいい人もお好きな分だけどうぞ!

ただし、秤にでない1g以下は計算できないからダメよ~~~(笑)

1g1200円くらいになりそうです。

いつも700~900円くらいだから、やっぱり今年は高いね・・・(汗)

 

でもでもなんだか日常に戻ってきている感じではあります!

もちろんトリュフモンブランもやるよ~♥↓↓

詳しくはこちらのページからご覧になってくださいね!→白トリュフ祭り2021

静かに楽しみましょう!!

2021/10/26のメニュー 千歳烏山のちいさなイタリアンレストラン「エノテカのんとろっぽ」

きょうから21時ラストオーダーになったのんとろっぽです。こんにちは!

なんだか京王線が止まっているようですが、みなさまお帰りの際は、気をつけてくださいね!なんたって21時ラストオーダーですから、溶融があります!あせらず転んだりしないでいらしてくださいね。

 

時短営業中に仕込みの単位をさらにちいさくすることで、よりフレッシュに、料理はやりたい放題になってこれてこまごま忙しいですが、仕事の内容自体は少しずづ満足のいくものになってきています。

なかなかいろいろなことに振り回されてばかりですが、一周回って気持ちが落ち着いています。

料理ももっともっと楽しんでおりますとも!

世の中はこれからも変わっていくでしょうが、頑張ります。

 

やってみたかった料理、前よりどんどこやっております。

そのうちのひとつ、サツマイモ(紅あずま)のミルフィーユ。

肉の付け合わせかよ!って言わないで~~~。ガリっとして噛むと甘さが来ます。

むっちむちのイノシシ肉100%のハンバーグも噛む系の触感なのでいっぱい噛んでください!

イノシシの香りとサツマイモの甘さが素敵デス。ちなみに猪くんはみかんやさつまいも大好きで畑荒しがち爆

この子も箱罠で取るときにみかんで馴らしてから捕獲されています(笑)

先日、金メダルかけさせていただきました!

お祝いでお食事いただいてありがとうございます♥お祝い事は私もうれしい♡

 

そしてまるで私が取ったみたい(爆) 噛んだり舐めたりしてないですよ~~~(笑)

みなさまから金メダルいただけるように?頑張りマス(笑)

 

感染防止対策

ご予約フォーム

テイクアウトについて

世田谷京王線千歳烏山のちいさなイタリアンレストラン「エノテカのんとろっぽ」

2020/10/26

Antipasti
北海道産せいこ蟹とアボカド、リンゴのサラダ1100/1080
柿と水牛のモッツァレラをまいたプロシュート・トスカーノ1210/1188
豊水、山椒、ゴルゴンゾーラのミルフィーユ880/864
水牛のモッツァレラを詰めた万願寺唐辛子のロースト990/981
あまい玉ねぎ「札幌黄」のロースト880/864
豚耳とレンズ豆のシガー ほろにがサラダとみかんソース1100/1080

Primi piatti
深谷産谷中生姜とペコリーノ・ロマーノのシンプルなスパゲッティ1760/1728
揚げパスタ入りひらひら手打ちパスタ ひよこ豆とオリーブオイル1430/1404
大阪産さわらのラザニア 白いんげん豆のクリームとからすみ1870/1836
栗かぼちゃのリゾット アーモンドミルクの泡とコーヒー1870/1836
ブーロ・エ・オーロバターBURRO(ブーロ)とトマトpomod”ORO”(オーロ=黄金)のボローニャ風トマトソース1760/1728

Secondi piatti
大車エビのエビマヨ 根セロリのサラダと1980/1944
大船渡産牡蠣 ぶどうとクルミとバターソテー1980/1944
青森シャモロック胸肉のロースト ヘーゼルナッツとラベンダー1980/1944
青森シャモロックとセロリ、天然ぶなはり茸とトリュフ煮込み1980/1944
愛媛産みかんイノシシのハンバーグ 紅あずまのミルフィーユ1980/1944

Dolci
いちじくのトルタ ホワイトチョコのジェラート660
くるくる紅玉の花のタルト 干しブドウとソテーした赤と青のリンゴ
青りんごのソルベ880

entrata 440, pane 110

2021/10/25からの営業について

ようやくいろいろなものが解除されましたね!

もちろんのんとろっぽは東京都の認証店なので、時間制限等はなくなりました!

感染対策はひきつづき継続してまいります。→感染対策

テイクアウトもひきつづき承りますので、どうぞご利用くださいませ。

内容もなんでもご相談にのりますので、お気軽におたずねください。→テイクアウト

 

営業時間等につきましては、のんとろっぽの店のちいささ、また、早い時間からお食事される方が増えたことなどを考慮して

17:00~21:00LO(お食事のみ) 22:00閉店、

席を空けて一組4名様まで承ります。※3~4名様はお電話のみで承ります。→web予約

5名様以上のお客様はワクチン接種証明等のご提示で貸し切りのみ承ります。

金額、内容等、ご相談ください。

 

 

のんとろっぽの今後の予定といたしましては例年どおり、11月2週目くらいには白トリュフ祭り(去年の白トリュフ祭り)を、

クリスマスは去年と同じように店内とデリバリーとを考えております。→去年のクリスマスディナー2020とクリスマスデリバリー2020

 

このままなにごともなく良くなってくれるといいなと思います。

みなさまのお越しをお待ちもうしております!