世田谷区・千歳烏山のイタリアン「のんとろっぽ」からお知らせ

2022/01/30のメニュー 世田谷京王線千歳烏山のちいさなイタリアンレストラン エノテカのんとろっぽ

テイクアウトもいろいろご注文いただきありがとうございます。

やっぱり小さいお子様がいらっしゃるご家庭など、なかなか外食がしづらい時期にお誕生日などでご利用いただくとうれしく思います。

もちろんテイクアウトでもたいへんお得な(笑)せたペイ!

使えますのでポイントをためるなり、使うなりぜひぜひご利用ください!地元のお店、いっしょに頑張ろうキャンペーンです!

ありがたい‥‥。

テイクアウトでご家族の記念日のご利用で多いのは、

大人はおまかせコース仕立てのお重BOX

ちいさいおこさまは食べやすいパスタ類などアラカルトで別にご注文いただくことが多いです。

 

写真は先日のお誕生日の方!

この日のコースの内容は

新タケノコのペコリーノチーズ焼き

詰め物をした地鶏「天草大王」の手羽と2年熟成のキタアカリ

ブラータチーズとカリフラワーのコンキリエのグラタン

アンコウホホ肉 イカ墨ソース ラルド・コロンナータ

猪の赤ワイン煮込み

リンゴのソフト・トルタ 3層仕立て でした。

おこさまにはブラータをつかったトマトスパゲッティと写真にはないけど菜の花とサフランとチーズのリゾット。

さらに追加で「きちんとスープ」からキノコのスープもご注文いただきました。

気合入ってたな~♥

おうちでもたのしくのんとろっぽを味わっていただけるとうれしいです。

 

ではでは今日のメニューです!

感染防止対策

ご予約フォーム

テイクアウトについて

 

2022/01/30

Antipasti
明石鯛カルパッチョ トリュフビネグレットで1320/1296
金時人参のスフレ 金柑サワークリーム880/864
春野菜と金柑のかるい煮込み880/864
掛川石山さんのトマトの丸ごとロースト クレマ・バーニャカウダ880/864
フォアグラのコンフィ かりんの蜜煮1320/1296
青森シャモロック手羽のカリカリコンフィ 新ごぼう880/864

Primi piatti
玉ねぎ、にんじん、セロリをつかったトマトソース「プンマローラ」のスパゲッティ1650/1620
グアンチャーレ(ホホ肉パンチェッタ)の正統派カルボナーラ1870/1836
芝エビのラビオリ 芝エビソース1870/1836
島根産いのししのラグー パッパルデッレ1870/1836
貝型パスタ「コンキリエ」とカリフラワー、ブッラータ(生クリーム入りモッツァレッラ)のオーブン焼き1760/1728

Secondi piatti
明石鯛と新タケノコ ケルト風海藻のタルタル1980/1944
地鶏「天草大王」ささみとアーティチョークのレモンバターソテー1980/1944
トリュフ入りムースを詰めた地鶏「天草大王」もも肉のロースト1980/1944
ポルチーニと牛テールの煮込み トリュフの香り2200/2160

Formaggi
ゴルゴンゾーラ・エルボリナート、フォンティーナ、
パルミジャーノ・レッジャーノDOP
桜の葉をまいたシェーブル、ハーブをまぶした自家製リコッタ

Dolci
リンゴのソフト・トルタ 3層仕立て シナモンのアイス880/864
金柑のクリーム・ブリュレ バニラアイスと770/756
entrata 440, pane 110

世田谷京王線千歳烏山のちいさなイタリアンレストラン
エノテカのんとろっぽ

17:00~21:00LO 22:00close

東京都世田谷区南烏山6-4-6リバービル2階

info@non-troppo.tokyo 03-5313-3339

掛川石山さんのトマト

お気に入りの掛川、石山さんのトマト、また明日来ます!

また、今年もトップシーズンなのに、お休みしている飲食店がおおいから、困ってらっしゃるそう…。なんてもったいない・・・。

去年の二の舞・・・・。腐らせるなんてナンセンス!

もちろん「おいしいほんもを食べる会」のインスタグラムのリンクからBASEに飛んで箱買いも可能です!

むちゃくちゃおいしいのでぜひぜひどうぞ!

店頭でも1個から販売しております☆

 

ミーはスープにしたり、丸ごと焼いたりしようかな~?

 

2022/01/27のメニュー 世田谷京王線千歳烏山のちいさなイタリアンレストラン エノテカのんとろっぽ

冷え込むって言ってたじゃない~~~~!とやや地団駄踏んでいるヨシカワさんです。こんにちは。

寒いとおもってきちんとスープ新作はオニオングラタンスープを作りました。

のに、今日かなりあたたかい(涙)いや、過ごしやすくていいんだけどね。。。

今日は写真撮っただけなのでまたこれはこれで紹介します。本日販売分のオニグラのご用意しております!

ではでは今日もギリなのでメニューをどうぞ!

テイクアウトもお待ちしております。

感染防止対策

ご予約フォーム

テイクアウトについて

 

2022/01/27

Antipasti
鯵ヶ沢産ヤリイカ カルパッチョ ヤリイカの子の墨煮1320/1296
金時人参のスフレ 金柑サワークリーム880/864
菜の花と芽キャベツのグリル バルサミコとかりかりパルミジャーノ・レジャーノ1100/1080
新タケノコとペコリーノチーズかりかり焼き フェンネルの香り880/864
フォアグラのコンフィ かりんの蜜煮1320/1296
生ハム、レモンとローズマリーひき肉を詰めた地鶏「天草大王」の手羽元880/864

Primi piatti
玉ねぎ、にんじん、セロリをつかったトマトソース「プンマローラ」のスパゲッティ1650/1620
グアンチャーレ(ホホ肉パンチェッタ)の正統派カルボナーラ1870/1836
芝エビのトルテッリ 芝エビソース1870/1836
大分産鯛と浜名湖の浅利のタリアテッレ1760/1728
そば粉入りパスタ「ピッツォケッリ」ちりめんキャベツとフォンティーナチーズ1760/1728

Secondi piatti
岩手産あんこうホホ肉 ラルド・コロンナータとイカ墨ソース1980/1944
地鶏「天草大王」胸肉とアーティチョークのレモンバターソテー1980/1944
地鶏「天草大王」もも肉と新タケノコのロースト1980/1944
島根産いのししの煮込み マロンサカイの栗1980/1944
島根産いのしし粕漬け 根菜と1980/1944

Formaggi
ゴルゴンゾーラ・エルボリナート、桜の葉をまいたシェーブル、ハーブをまぶした自家製リコッタ

Dolci
ビターチョコレートムースと濃厚ピスタチオアイス かりかりスパイス880/864
金柑のクリーム・ブリュレ バニラアイスと770/756
entrata 440, pane 110

世田谷京王線千歳烏山のちいさなイタリアンレストラン
エノテカのんとろっぽ

17:00~21:00LO 22:00close

東京都世田谷区南烏山6-4-6リバービル2階

info@non-troppo.tokyo 03-5313-3339

グーデン・カシス 

@enoteca_non_troppo ブルゴーニュ産カシスとベルギービールのグーデン・カルロス🇧🇪ふわふわの泡とカシスの香り、ビールのうま味がおいしいヨ😍#食前酒 #食後酒 #カシス #ベルギービール #千歳烏山 #カクテル #ふわふわ ♬ オリジナル楽曲 – エノテカのんとろっぽ

おいしいカシスリキュールって呑んだことある?

これはブルゴーニュ産なんだけれど、むかし、今みたいに農薬とかなかった時代、ワイン用のブドウを虫から守るためにブドウ畑の脇にカシスを植えました。カシスとぶどうなら、虫がカシスにつくんだって。

そしてそれでも残ったカシスをリキュールにしていたのです。

いい話だね。

 

もう一つの材料は16世紀ネーデルランド、ケイゼル・カーレル皇帝(チャールズ5世あるいはチャールズ・クイント)に捧げられたビール「グーデン・カルロス」.

当時使用されていた皇帝の肖像の刻まれた金貨にちなんで、グーデン・カロルス(ゴールデン・チャールズ)。

 

そんな二つがあわさった、カシスがしっかりかおる、バランスのいいカクテルです。

ふわふわがおいしいー!

呑んでね♡

世田谷京王線千歳烏山のちいさなイタリアンレストラン
エノテカのんとろっぽ

17:00~21:00LO 22:00close

東京都世田谷区南烏山6-4-6リバービル2階

info@non-troppo.tokyo 03-5313-3339

2022/01/25のメニュー 世田谷京王線千歳烏山のちいさなイタリアンレストラン エノテカのんとろっぽ

今朝も寒かったですね~。

ユリカモメで前に座ってらした買い出し人(←豊洲に買い付けに来ているプロ)のお姉さん(おそらく同い年くらい)が気合入っててビックリした。。。腰まである髪は朝から巻いてらして、バリバリラメ入りのアイシャドウ、そしてスエードのロング・ブーツにディオールのおしゃれカバンにちいさなオサレ市場かご。

ミーは寒いのが嫌なので帽子にメガネ(朝はコンタクトしない派)、もっこもこのマフラーで誰だかわからん状態なのに差がスゴイ(爆)朝頑張れないけどゆるして~~~~~~涙。

 

豊洲市場内はというと人がガラガラでした。

正直、前回の緊急事態宣言の時よりはモノは動いているように思いました。

仲卸さんたちも感染しないようにみんな特別気を付けているように見えました。

やはり手洗いマスク大事よね。

 

ようやくお年賀の(←遅すぎる(笑)言い訳するなら疲れちゃって仕込み以外にやる気がでなかったのよ~涙)のんとろっぽ特製チョコレートケーキを渡し終えて、ほっと一息です。

ですがケーキは忘れなかったけど、サイフ忘れて結局ツケ(笑)

まぁ、いいか(笑)。みなさまチョコレートケーキにつられて大喜びでらしたからヨシとする(笑)。←やっぱりダメっ子だな、ワタシ。(苦笑)。

 

あ、今日は写真撮れていないけれど鰺ヶ沢の子持ちヤリイカがおすすめです!

あと冬っぽいカクテル!

ブルゴーニュのオイシイカシスリキュール、このまま呑んでもとってもおいしい!

この子とベルギービールのぐーでん・カルロスを合わせたふわふわがおいしいグーデン・カシスです!

動画編集したからまたあとで時間見つけてアップします!

ではでは今日のメニューです!

感染防止対策

ご予約フォーム

テイクアウトについて

2022/01/25

Antipasti
鯵ヶ沢産ヤリイカ カルパッチョ ヤリイカの子の墨煮1320/1296
金時人参のスフレ 金柑サワークリーム880/864
菜の花と芽キャベツのグリル バルサミコとかりかりパルミジャーノ・レジャーノ1100/1080
新タケノコとペコリーノチーズかりかり焼き フェンネルの香り880/864
フォアグラのコンフィ かりんの蜜煮1320/1296
子羊ラグーを包んだちびコロッケ1100/1080

Primi piatti
リンゴとゴルゴンゾーラ、くるみのペンネ1870/1836
玉ねぎ、にんじん、セロリをつかったトマトソース「プンマローラ」のスパゲッティ1650/1620
グアンチャーレ(ホホ肉パンチェッタ)の正統派カルボナーラ1870/1836
北海だこと赤ワインの煮込み リングイネで1760/1728
大分産鯛と浜名湖の浅利のタリアテッレ1760/1728
芝エビとトレビス、金柑のリゾット1760/1728

Secondi piatti
島根産かますのムース パースニップとバターのソース1980/1944
地鶏「天草大王」胸肉とアーティチョークのレモンバターソテー1980/1944
地鶏「天草大王」もも肉と新タケノコのロースト1980/1944
島根産いのししの煮込み マロンサカイの栗1980/1944
島根産いのしし粕漬け 根菜と1980/1944

Formaggi
24ヶ月パルミジャーノ、ゴルゴンゾーラ、桜の葉をまいたシェーブル

Dolci
ビターチョコレートムースとバニラアイス はちみつとスパイス770/756
リンゴのソフトトルタ りんごのベールと シナモンとバニラのアイス
770/756
entrata 440, pane 110

世田谷京王線千歳烏山のちいさなイタリアンレストラン
エノテカのんとろっぽ

17:00~20:00LO 21:00close

東京都世田谷区南烏山6-4-6リバービル2階

info@non-troppo.tokyo 03-5313-3339

最近お気に入りのtiktok パンダサカpandasakha

全然できてないけどyoutubeやったり、若者にウケようと(爆)tiktokにも手を出してみたりしているヨシカワさんです。こんにちは。

tiktokはオバちゃんのわたしにはにぎやかすぎるものが多くて最初慣れなかったんだけど、最近お気に入りのチャンネル?があるのでご紹介します!

Pnda Sakha!← おそらくパンダサカちゃん。

極寒の世界で暮らしているの。

顔は日本人に似ているからモンゴル系なのかな?

 

パンダサカちゃんの日常が見られます。

特に調理動画がお気に入り。

魚も肉も外に出しておけば勝手に冷凍済‼腐らなくて安心安全だね!!

水もきれいな氷を溶かして使います。スゴイネ!

おそらくシカ系のお肉。保存は簡単です!(笑)

 

@pandasakha #meat #мясо #pandasakha ♬ оригинальный звук – PandaSakha

でもこおちゃったから冷凍マグロのようにカットされる・・・・(笑)

そして毎度凍ったまま調理。

凍ったバラ肉(パンチェッタになる部分)もそのままひき肉へ!

 

@pandasakha #fat #жир #foal #жеребятина #pandasakha ♬ оригинальный звук – PandaSakha

まさかのリエットのように生のままパンにつけて召し上がれ!

おいしそうだけど・・・・

ボクには肝炎が怖くて食べられないよ====!(号泣)

 

魚の保存だって簡単ヨー!

 

@pandasakha #fishtea #рыбныйчай #-45С❄️ #pandasakha ♬ оригинальный звук – PandaSakha

ただしナイフはかなり切れないと無理だね。

あっ、魚は生で食べてもボクも怖くないよ=!

なぜならアニーちゃん(アニサキス)は24時間以上20度以下で凍ったら人間に悪さしないヨ★

 

にしても火をつけるの、ほんとう上手!

 

@pandasakha #ice #tea #лед #чай #pandasakha ♬ оригинальный звук – PandaSakha

犬クンもかわいいけど、ここでの生活そのものがスゴイね!人間すごい!犬もすごい!

 

調理するとき全部こおっているから手は冷たそうだな~とかどうでもいいことを考えながら見てまマス(笑)

生活がていねいだよね。癒されるわ~♥