花粉症がひどすぎるヨシカワさんです。こんにちは。
すでに花粉が顔につく?乾燥するだけで相当痒いのに、鼻をかみ過ぎて、さらに痒い。。。のでクリーム塗りまくりの毎日です。
毎日仕込みがこちょこちょと細かくて動画編集もしたいのに時間が取れない・・・。
よその店はどうしてるんだろう・・・・。
同じ料理をいっせいスタートとか、おお~~きい塊で焼いて、一人前ずつカット、とかそういう店が多いけど
「わたしが客だったら、だれかのためじゃなくて、わたしのために肉を焼いてほしい。」なんてお客様にのたまっちゃったもんで、
その日の分以外の仕込みをほとんどしないようにすると大変な細かさに(号泣)
もちろんある程度、量がないと仕込めないものはこれに限りませんが。
・・・・・・。
あたらしい料理考えてたらち~~~~~とも自分の料理撮ってなかった===!
ちなみにこれで今朝はぼけっと考えてて、あやまって2回シャンプー。
どこまで洗ったかわかんなくなっちゃったの。。。。
・・・・。
今日は塩田いちおしのいつもよりはちょっと贅沢なワインの写真をのせておきます。

↑↑これについてはまた明日にでも!
ではでは今日のメニューです!
感染防止対策
テイクアウトについて
2022/03/25
Antipasti
鹿児島産カツオのカルパッチョ カツオのトンナートソース1320/1296
大分産鯛のムース 桜のかおり1210/1188
掛川石山さんのトマトと水牛のモッツァレラの冷たいスープ1100/1080
まるごと鹿児島産ちび筍の冷製 ローズマリーのかおり1100/1080
水牛のモッツァレラをつめたフキノトウのフリット880/864
豚をつめた青森産ヤリイカ レモンとシナモンの香り1100/1080
どんぐり農園オレンジと短角牛モモのプローチダ風サラダ1540/1512
Primi piatti
掛川石山さんのトマトの冷たいスパゲッティ1760/1728
愛媛産アサリとフキノトウのリングイネ1760/1728
ウンブリア風手打ち太麺 パンチェッタとフレッシュマジョラムのトマトソース1760/1728
新玉ねぎとローズマリーのシンプルなスパゲッティ1430/1404
2年熟成きたあかりのニョッキ 短角牛のラグーで1870/1836
そら豆とペコリーノチーズの手打ちオレキエッティ1760/1728
Secondi piatti
大分産鯛カマと筍のソテー 海藻のタルタル1760/1728
鹿児島産カツオのグリル パプリカとヘーゼルナッツ2090/2052
青森シャモロック胸肉と春野菜のレモンバターソテー2090/2052
常州鴨モモの煮込み アンディーブとどんぐり農園オレンジ2200/2160
青森産短角牛と掛川石山さんのトマトのロースト2420/2376
Formaggi
ゴルゴンゾーラ・エルボリナート、フォンティーナ、
パルミジャーノ・レッジャーノDOP
ピスタチオと干しブドウと和えたシェーブル
Dolci
濃厚イチゴのソルベとバラのグラニタ コアントローのアフォガート1210/1188
リコリスのシュー・クリーム 桜花のジェラートと桜の葉990/972
entrata 440, pane 110
世田谷京王線千歳烏山のちいさなイタリアンレストラン
エノテカのんとろっぽ
17:00~20:00LO 21:00close
東京都世田谷区南烏山6-4-6リバービル2階
info@non-troppo.tokyo 03-5313-3339