世田谷区・千歳烏山のイタリアン「のんとろっぽ」からお知らせ

イカの中で1番好きーなスミイカくん

スミイカくんカルパッチョ🦑

むちゃくちゃおいしいヨ🦑

黒豆のソースとスミイカの子の相性抜群過ぎる🦑

カルパッチョってオリーブオイルの威力大事だよなぁ。

のんとろっぽの店頭でのんとろっぽ使用のオリーブオイルも買えます❤️

@az.agr.albertogalluffo #大力商店 #oliveoil #オリーブオイル #カルパッチョ #carpaccio #oliodioliva #shef #cheffe #tokyo #スミイカ #fagiolineri #aglionero #記念日ディナー #京王線グルメ #廣永窯 #東京美術倶楽部

2022/03/29のメニュー

今日はイカ類の中で一番好きなスミイカ君購入。

子持ちだったので塩麴につけて、黒豆のソースとカルパッチョに★

味見したらまじでおいしい!

もちろん粘度もばっちりのイカ墨もついているので贅沢にイカ墨パスタもどうぞ!

 

それからかわゆいヒメコ鯛ちゃんもどうぞ!

こちらは身が繊細なのでフリットか蒸してどうぞ!

 

こまい仕事が終わらぬ~~~~。マンパワーが足りない今日この頃です。。。←前からだった。。。?

ではきょうのメニュー!

感染防止対策

ご予約フォーム

テイクアウトについて

2022/03/29

Antipasti
淡路産スミイカのカルパッチョ スミイカの子と黒豆1320/1296
大分産鯛のムース 桜のかおり1210/1188
掛川石山さんのトマトと水牛のモッツァレラの冷たいスープ1100/1080
まるごと鹿児島産ちび筍の冷製 ローズマリーのかおり1100/1080
水牛のモッツァレラをつめたフキノトウのフリット880/864
どんぐり農園オレンジと短角牛モモのプローチダ風サラダ1540/1512

Primi piatti
淡路産スミイカをたっぷりつかった贅沢イカ墨リングイネ2200/2160
掛川石山さんのトマトの冷たいスパゲッティ1760/1728
愛媛産アサリとフキノトウのリングイネ1760/1728
ウンブリア風手打ち太麺 パンチェッタとフレッシュマジョラムのトマトソース1760/1728
自家製リコッタとサフランクリームのひらひらズッキーニ、ひらひら手打ちパスタ1760/1728
新玉ねぎとローズマリーのシンプルなスパゲッティ1430/1404
2年熟成きたあかりのニョッキ 短角牛のラグーで1870/1836
自家製リコッタとサフランクリームのひらひらズッキーニ、ひらひら手打ちパスタ1760/1728

Secondi piatti
沼津産ヒメコ鯛と2年熟成キタアカリニョッキのフリット2420/2376
詰め物をした沼津産ヒメコ鯛 アーティチョークとマッシュルーム赤ワインソース2420/2376
青森シャモロック胸肉と春野菜のレモンバターソテー2090/2052
青森シャモロックモモ肉のカリカリコンフィ モアーク農園人参とサラダ2090/2052
青森産短角牛と掛川石山さんのトマトのロースト2420/2376

Formaggi
ゴルゴンゾーラ・エルボリナート、フォンティーナ、
パルミジャーノ・レッジャーノDOP
ピスタチオと干しブドウと和えたシェーブル

Dolci
濃厚イチゴのソルベとバラのグラニタ コアントローのアフォガート1210/1188
リコリスのシュー・クリーム 桜花のジェラートと桜の葉990/972
entrata 440, pane 110

世田谷京王線千歳烏山のちいさなイタリアンレストラン
エノテカのんとろっぽ

17:00~20:00LO 21:00close

東京都世田谷区南烏山6-4-6リバービル2階

info@non-troppo.tokyo 03-5313-3339

リースリング クロ・ヴィンスヴュール2006 ドメーヌ・ツィント・ウンブレヒト

リースリング クロ・ヴィンスヴュール2006 ドメーヌ・ツィント・ウンブレヒト glass/1980

 

リースリングらしいすっとした香りのなかに複雑な花のかおり。かりんのような蜜もかおる。

リッチなとろみ。たっぷりとした熟れた果実に種のエキス。バランスの良さの中に酸味と苦みの清涼感。

 

のんとろっぽの野菜料理にぴったりの贅沢なワインです。

身体がきれいになるようだ!

このぐらいおいしいのはしあわせだ!

2022/03/25のメニュー

花粉症がひどすぎるヨシカワさんです。こんにちは。

すでに花粉が顔につく?乾燥するだけで相当痒いのに、鼻をかみ過ぎて、さらに痒い。。。のでクリーム塗りまくりの毎日です。

 

毎日仕込みがこちょこちょと細かくて動画編集もしたいのに時間が取れない・・・。

よその店はどうしてるんだろう・・・・。

 

同じ料理をいっせいスタートとか、おお~~きい塊で焼いて、一人前ずつカット、とかそういう店が多いけど

「わたしが客だったら、だれかのためじゃなくて、わたしのために肉を焼いてほしい。」なんてお客様にのたまっちゃったもんで、

その日の分以外の仕込みをほとんどしないようにすると大変な細かさに(号泣)

もちろんある程度、量がないと仕込めないものはこれに限りませんが。

 

・・・・・・。

あたらしい料理考えてたらち~~~~~とも自分の料理撮ってなかった===!

ちなみにこれで今朝はぼけっと考えてて、あやまって2回シャンプー。

どこまで洗ったかわかんなくなっちゃったの。。。。

・・・・。

 

今日は塩田いちおしのいつもよりはちょっと贅沢なワインの写真をのせておきます。

↑↑これについてはまた明日にでも!

ではでは今日のメニューです!

感染防止対策

ご予約フォーム

テイクアウトについて

2022/03/25

Antipasti
鹿児島産カツオのカルパッチョ カツオのトンナートソース1320/1296
大分産鯛のムース 桜のかおり1210/1188
掛川石山さんのトマトと水牛のモッツァレラの冷たいスープ1100/1080
まるごと鹿児島産ちび筍の冷製 ローズマリーのかおり1100/1080
水牛のモッツァレラをつめたフキノトウのフリット880/864
豚をつめた青森産ヤリイカ レモンとシナモンの香り1100/1080
どんぐり農園オレンジと短角牛モモのプローチダ風サラダ1540/1512

Primi piatti
掛川石山さんのトマトの冷たいスパゲッティ1760/1728
愛媛産アサリとフキノトウのリングイネ1760/1728
ウンブリア風手打ち太麺 パンチェッタとフレッシュマジョラムのトマトソース1760/1728
新玉ねぎとローズマリーのシンプルなスパゲッティ1430/1404
2年熟成きたあかりのニョッキ 短角牛のラグーで1870/1836
そら豆とペコリーノチーズの手打ちオレキエッティ1760/1728

Secondi piatti
大分産鯛カマと筍のソテー 海藻のタルタル1760/1728
鹿児島産カツオのグリル パプリカとヘーゼルナッツ2090/2052
青森シャモロック胸肉と春野菜のレモンバターソテー2090/2052
常州鴨モモの煮込み アンディーブとどんぐり農園オレンジ2200/2160
青森産短角牛と掛川石山さんのトマトのロースト2420/2376

Formaggi
ゴルゴンゾーラ・エルボリナート、フォンティーナ、
パルミジャーノ・レッジャーノDOP
ピスタチオと干しブドウと和えたシェーブル

Dolci
濃厚イチゴのソルベとバラのグラニタ コアントローのアフォガート1210/1188
リコリスのシュー・クリーム 桜花のジェラートと桜の葉990/972
entrata 440, pane 110

世田谷京王線千歳烏山のちいさなイタリアンレストラン
エノテカのんとろっぽ

17:00~20:00LO 21:00close

東京都世田谷区南烏山6-4-6リバービル2階

info@non-troppo.tokyo 03-5313-3339

2022/03/23のメニュー 世田谷京王線千歳烏山のちいさなイタリアンレストラン エノテカのんとろっぽ

23年つかってきたワインセラーがとうとうお亡くなりになりました。

っていうかむしろ今まで死ななかったのが不思議なくらいだ。。。。

130本くらいはいっているのね。

壊れたのが寒い時期でほんとうにヨカッタ・・・・。

 

壁からだされた旧セラー君↓↓

 

持ち手がないからこんなのおろせないよ!と言っていたヤマト運輸さんでしたが応援を呼んで

新しいセラーくんが来ました。

若者はすごいね!

そして・・・・セラーの下から古い指輪が出てきました。

 

すごい高価って感じのものじゃないけれど、昔若いカップルが落としていったものなのかしら?と妄想。

今はステキな夫婦になっているといいなと、勝手に居もしないかもしれないカップルに想いを馳せるのでした。。。(笑)

 

さぁ、今日もメニュー入れ替えdayです!

まだまだ仕込みますよ=!

感染防止対策

ご予約フォーム

テイクアウトについて

 

2022/03/23

Antipasti
鹿児島産カツオのカルパッチョ カツオのトンナートソース1320/1296
掛川石山さんのトマトとブッラータ(生クリーム入りモッツァレラ)の冷たいスープ1100/1080
鹿児島産ちび筍の冷製 パルミジャーノ・レッジャーノと1100/1080
水牛のモッツァレラをつめたフキノトウのフリット880/864
豚をつめた青森産ヤリイカ レモンとシナモンの香り880/864
どんぐり農園オレンジと短角牛モモのプローチダ風サラダ1540/1512

Primi piatti
掛川石山さんのトマトの冷たいスパゲッティ1760/1728
大分産鯛とマッシュルームのラグー リングイネで1760/1728
ウンブリア風手打ち太麺 パンチェッタとフレッシュマジョラムのトマトソース1760/1728
新玉ねぎとローズマリーのシンプルなスパゲッティ1430/1404
2年熟成きたあかりのニョッキ 短角牛のラグーで1870/1836
そら豆とペコリーノチーズの手打ちオレキエッティ1760/1728

Secondi piatti
大分産鯛カマと筍のソテー 海藻のタルタル1760/1728
鹿児島産カツオのグリル パプリカとヘーゼルナッツ2090/2052
常州鴨モモの煮込み アンディーブと金柑2200/2160
青森産短角牛と掛川石山さんのトマトのロースト2420/2376
フィレンツェの名店「ソスタンツァ」風トリッパ1870/1836

Formaggi
ゴルゴンゾーラ・エルボリナート、フォンティーナ、
パルミジャーノ・レッジャーノDOP
ピスタチオと干しブドウと和えたシェーブル

Dolci
濃厚イチゴのソルベとバラのグラニタ コアントローのアフォガート1210/1188
どんぐり農園有機オレンジのタルト メレンゲのアイス990/972

entrata 440, pane 110

 

世田谷京王線千歳烏山のちいさなイタリアンレストラン
エノテカのんとろっぽ

17:00~20:00LO 21:00close

東京都世田谷区南烏山6-4-6リバービル2階

info@non-troppo.tokyo 03-5313-3339

営業時間変更のお知らせ2022/03/22~ 世田谷京王線千歳烏山のちいさなイタリアンレストラン エノテカのんとろっぽ

蔓延防止法が終わりました。

明日23日より営業時間をのばします!パチパチパチ!

17:00~21:00LO(お食事のみ。)  22:00閉店です!

一組4名様まで承ります。

 

お仕事終わりにも来やすくなれると思います!

みなさまのお越しをお待ちしております。

 

世田谷京王線千歳烏山のちいさなイタリアンレストラン
エノテカのんとろっぽ

17:00~20:00LO 21:00close

東京都世田谷区南烏山6-4-6リバービル2階

info@non-troppo.tokyo 03-5313-3339