最近いただいたジュースとりんごチップ!おいしかったのでみなさまも見かけたらぜひぜひお試しくださいませ!
まずは浅野農園のみかんジュース!
のんとろっぽでお出ししているフルーツジュースはいつもその場でしぼったり、ピューレにしたりしてお出ししているので(おいしさとフレッシュさ、酸化を防いだりするためにオーダーがはいるごとに準備しています。)瓶のジュースってふだん飲まないのだけれどこれはほんとうにおいしかった!

温州みかんジュース!濃い&香りがすばらしい!
温州みかんなんだけれどすこしかぼすのような青い香り。温州みかんの種類のせいかな?甘ったるくなくてしっかりとした強い香りが素敵☆
ぜひ召し上がってみてね♡ シャンパンで割っても負けない味だわ~
紹介記事があったのでこちらもどうぞ!→ほとせなニュース
それからムカイリンゴ園のりんごチップ♥

色が茶色なのは酸化しているから。酸化防止剤などはつかっていない証拠ですね。
まじめにつくると果物系はこの具合の悪い色(笑)になりやすい(笑)。要注意です(笑)←自分へのいましめ。
砂糖とかも何も入っていないので後味かるく自然な味。ほうじ茶やさっぱり系の紅茶、ディンブラやニルギリのお茶うけに最高です。
ちいさいお子様でも大丈夫。安心。見つけたらかじってみてね♡
こちらはHP発見したのでどうぞ。→ムカイ林檎店
来週からは東京都蔓延防止法適用になりまた夜8時までの営業となります。。。(涙)なんとか頑張りますのでみなさまのテイクアウトやお越しをお待ちしております。
それでは今日のメニューです!
アワビ&キャビはあと少しあります!おつまみでもどうぞ!

感染防止対策
テイクアウトのご注文方法(改)
2021/04/09
Antipasti
山形 酒田産小鯛のカルパッチョ トリュフビネグレットで1100/1080
青森産栗ガニと根セロリのサラダ1100/1080
蒸しアワビとオシェトラキャビアの冷菜2200/2160
鴨燻製のサラダ グリンピースのテリーヌ仕立て800/864
掛川石山さんのトマトと水牛のモッツァレラの冷たいスー1100/1080
春野菜の発酵バターソテー アーモンドとディルと1100/1080
青森産子牛薄切り トンナートソース1100/1080
最高の産地バッサーノ産ホワイトアスパラ 温州みかんのムースリーヌ1320/1296
Primi piatti
石山さんの有機トマトのシンプルな冷たいスパゲッティ 1650/1620
ペコリーノ・ロマーノと山椒のペンネ1766/1728
茨城産白魚とオクラのスパゲッティ1650/1620
ふきのとうと水牛のモッツァレラ コンキリエのグラタン2200/2160
青森産栗ガニのリングイネ 1766/1728
伝統的なボローニャ風ラザーニャ1980/1944
ヴァルテッリーナ風そば粉のパスタ キャベツとチーズ1540/1512
Secondi piatti
蒸しあわびとオシェトラキャビア根セロリのブールブラン2420/2376
山口産小鯛の桜の葉塩釜焼1870/1836
ルネサンス風スノーホワイトチェルバリー鴨のオレンジソース1980/1944
青森産子牛と春人参、ドライアプリコットのロースト1980/1944
四万十ポークと掛川石山さんのトマトのロースト1980/1944
牛スネの赤ワインとポルチーニ出汁の煮込み2090/2052
Dolci
リコリスのシュークリームと桜花のアイス770/756
entrata 440 , pane 1個 110/108 すべて税込み価格です(店内10%/テイクアウト8%)