世田谷区・千歳烏山のイタリアン「のんとろっぽ」からお知らせ

ダージリン タルボ農園2022 1st flush

ふわふわの白い産毛(シルバーチップ)!

朝、日が昇る前に摘まれたムーンライトの

やわらかくふんわりとした茶葉からは高貴さが漂います♥

 

白い小さな花、たとえば、ジャスミン、エルダーフラワーや雪柳のような繊細できよらかな香り。

グァバや梨のようなみずみずしい白い果物。かりん・・・まではいかないけれど果物の種、芯の蜜や力強さ。

水色はおちついたシャンパンのようにしっとり系ゴールド。

口に含めばしっとりとしたエキスが静かに流れていきます。

ほんとうにおいしいなぁ。

 

ちょっといつもの紅茶よりはお高めですが(¥1200)

ソムリエ塩田がいうには「ワインだったらグラス一杯4000円の味わいだなぁ」。

 

食後はもちろん、ワインのように食中もしっかり楽しめるダージリンです。

もちろん2煎目もどうぞ。

 

世田谷京王線千歳烏山のちいさなイタリアンレストラン
エノテカのんとろっぽ

12:00~14:00LO 14:30close(ご予約コース)
17:30~21:30LO 22:30close

ランチ、貸し切りはちいさなお子様もどうぞ。

東京都世田谷区南烏山6-4-6リバービル2階

info@non-troppo.tokyo 03-5313-3339

おすすめノンアルコールカクテル「ジャックローズ」

のんとろっぽではお酒が召しあがれない方にも楽しんでいただくために各種お茶やノン・アルコールカクテルなどもご用意しております。

今日はおすすめのノン・アルコールカクテル、ジャックローズ。

本来はカルバドスというリンゴのブランデーを使いますが

リンゴジュースとライム、ザクロジュースでつくったさっぱりカクテルです。

召しあがってね♡

2021/05/18のメニュー

朝もそんなに寒くなくなってきましたね~。←心配性すぎ(笑)

豊洲は今日も空き空きでした。

きびしいのう。

 

のんとろっぽ、ちいさい店なのですこしずつしか買えないですが、頑張りますよ!

今日は大力の社長ともちょっとお話しましたが、お店の対応もそれぞれのようですが、のんとろっぽは微力ながら営業は続けて、なるべくいつものように注文できるようにします。

今日から平日はまた16:30~の営業です。土日祝日はお昼からね。

 

ご要望の多かったノンアルコールビール!ご用意しました!

ドイツの大手メーカーERDINGERエルディンガーです!

小麦と大麦の麦芽、ホップと酵母に炭酸とシンプルな材料なのがいいですね。

ではでは今日のメニューです!

感染防止対策

テイクアウトのご注文方法

世田谷京王線千歳烏山 ちいさなイタリアン エノテカのんとろっぽ

Caffè のんとろっぽ

Caffè
ドリップコーヒー770 カフェ・オレ770
エスプレッソ550 アイスコーヒー770
カフェ・シェケラート770   カフェ・アフォガート880


ダージリン1stマーガレッツ・ホープ農園ホワイトシャイニーディライト1200
ダージリン2ndキャッスルトン農園 チャイナスペシャルディライト880
チャイ(アッサム ボルサポリ農園+ルネサンス風スパイス)660
エルダーフラワーグリーンティー(掛川深蒸し煎茶+エルダーフラワー)660
ほうじ茶シナモン(ほうじ茶+シナモン+ドライアプリコット代謝促進)660
ハーブティ カモミール・ネトル 各550

Spremuta, Non alcolico cocktail
ソルティーグレープフルーツ880 ストロベリーシェケラート1100
ボタニカルウォータートニック(ジュニパーベリーをつかったデトックスタイプ)770
ノンアルコールビールERDINGER880
ノンアルコールワイン(スパークリング、白、赤)880

Acqua minerale con gas
サン・ペレグリーノ550 富士プレミアムスパークリング550

お食事にはすべて自家製ライ麦パンが尽きます。

Antipasti
神奈川産太刀魚と蕪のタルタル1100/1080
相州古白鶏のガランティーヌ フェンネルのピクルス990/972
佐島産アオリイカのカルパッチョまたはイカ墨フリット1100/1080
ヴェネト産ホワイトアスパラのテリーヌ シェリービネガーシャンティ1100/1080
春野菜のクロスティーニ そら豆のクリームソース1100/1080
モトラ社オシェトラキャビアと茄子の冷たいカペッリーニ1980/1944

Primi piatti
掛川石山さんのトマトの冷たいスパゲッティ1650/1620
ゴルゴンゾーラのペンネ りんごとクルミ1650/1620
ストラッキーノチーズとブロッコリー、タイムのリガトーニ1650/1620
総州古白鶏とそのモツのラグー スパゲッティで1760/1728
黄金のリゾット1650/1620

Secondi piatti
神奈川産太刀魚 白いんげん豆と丘ひじき、レモンのサラダ1870/1836
ハーブバターをつめた総州古白鶏のカツレツ1980/1944
白金豚のヒレとエリンギのソテー いちじくソース1980/1944
短角牛とアンチョビ、ケイパーの煮込み2200/2160
青森産短角牛と掛川石山さんのトマトのロースト2200/2160

Dolci
ビアンコマンジャーレと甘夏のハーブマリネ660/648
ルバーブとバラのタルト550   パイ・キャラメリゼ330

日向夏グリーンティー

どんぐり農園の日向夏🍊をつかった日向夏グリーンティー。

緑茶は菊川産の深蒸しを使っています。

甘くなくてお茶のうま味がノン・アルコールでもよく料理に合うよー☆

土日は12:00より営業中💛

午後には真子ガレイちゃんも来る予定💛

セビーチェ風にライムでいこうかな

酒類禁止ならなんでもやってみるよ!

のんとろっぽ明日月曜日10日定休日から12日まで連休いたします!

お間違えなきよう!皆さまお気をつけて下さいませ!

さてさて、酒類提供禁止が延長!イエーーー!

むっちゃツライですね。

でもグズグズ言っていてもしょうがないので、酒類禁止ならなんでもやってみよう!と!

ノンアルコールのジントニックを作成してみました。

いわゆるジュニパーベリーのボタニカルウォーターを自作。

ジントニック…というよりはむちゃくちゃ身体に良い飲み物が出来てしまいました🤣香りはかなりジンです。

味はむちゃくちゃおいしいです。瓶詰めして売りたいくらい🤣結構辛め。

殺菌、消炎、そして消化促進、デトックス、むくみ、胃のむかつきに🤣

血糖値も多少下げるとか?

おいしいから飲んでね🤣

食後酒的に🤣

#目的間違い #detoxwater #デトックス #ノンアルコールカクテル #ボタニカルウォーター #酒類提供禁止 #ジントニック #ノンアルコールジン #gin #のんとろっぽ #千歳烏山グルメ #mocktail