top of page

今日の戦利品

今朝は涼しかったですね~

明日は河岸がお休みで、かつ台風が来ているというのに今日は意外と豊洲空いていました。あ、お子様連れの夏休み観光客は結構いらっしゃいましたが。

さて、今日の戦利品デス。

ミンクくじら買っちゃいました~☆馬のような赤身で旨み、それでいて重たくなく、すっとした雰囲気があるのが好きですね。ケイパーベリーと生姜でサッパリどうぞ。

あとは夏のタケノコ、緑竹や、大粒落花生「おおまさり」(これはペーストにします)。それからタコの真子。こちらは赤ワインで煮て味を含ませています。

マコガレイのフリットはもう少し継続。(←新しい衣が気に入っているので吉川さん的に流行っています)写真撮らなきゃね。

そしてもうひとつ、今日の戦利品。「独特老人」スゴイ題!

この本、途中まで読んだのですが、むちゃくちゃ面白い。作家さんあり、作曲家あり、棋士の方もいて、かなりお年を召した色んな方々のファンキーなお話が面白いです。

今読んだところまでのざっくり感想でいうと、みなさま一つの事をやり続けてきた方なので、大概宇宙の話になる。結局哲学的な考えと自分の仕事、ということになるんです。

平たく言うと「在る」という事は「無い」ことを証明している、とか、反対の事象はその二つで初めて1になるとか。自分が何者であるか、何をしなくてはいけないのか、インタビューといってもほとんど一人でとめどなく話してらっしゃって、やや(っていうかかなり)偏屈な方もいらっしゃるとは思うのですが(笑)ぶっとん出るというか、とても素敵な方たちです。

20代、私もいつもそんなことばっかり言ってたな~。

いつでも魂が宇宙の果てまで飛ぶことができて、ミクロの世界まで分解される。

そういうファンキーなおばあちゃんになりたいな~。ちょっとおとなしく?なっていた私のちいさな部分がまた、熱くなったようでいい気分です。これも今日の戦利品かな。

今日も頑張るデスよ~

 
 
 

Comments


bottom of page