top of page

2020/08/24のメニュー 世田谷京王線千歳烏山のちいさなイタリアンレストラン「エノテカのんとろっぽ」

先日はおやすみいただきありがとうございました。

ワタクシ、ヨシカワさんはワクチン1回目接種しました。

アレルギー持ちなのでちょっぴり心配でしたが、今のところ大丈夫です。

心配性なので無理せず過ごしました。

熱はほぼ出ず、いつもより2分くらい高いかな?という感じです。ただしミーは平熱が高めなので、ご飯食べた後とかに検温するとあっさり37度に近づいてきて、ちょっとどきどきします(笑)。

打ったところはまぁまぁ痛いです。歯医者さんがびっくりするくらい痛みに強めなヨシカワさんですが、まぁまぁ痛いので、ほんとうならもう少し痛いのかな?と気を付けておとなしくしております。やっぱり、おしりに打ってもらいたかった(涙)。

おしりに打つなら個別診療で探してくれといわれ、あきらめました・・・・。

ちなみにモデルナだったので2回目どこもファイザーなので個別診療は無理です(爆)もう、いいけどさ、ねぇ。ぐずぐず言いたくなる・・・。パンツくらいいくらでも見せてやる!の意気込みだったのに~~~。

一回目でこの腕の痛さだと、2回目は結構腕心配だよ====(涙)←なんどもいいますがものすごく心配性。

9月は私の2回目の接種と塩田の接種日とあり、変則でお休みいただきますがよろしくお願いいたします。

さて、今日も豊洲空いていましたね~。

もう8月も終わり、今年最後!とおもわれる生シラスちゃんです。

木曜日くらいまでは生シラスとウニのつめたいカペッリーニ、あります!

ではでは今日のメニューです!

世田谷京王線千歳烏山のちいさなイタリアンレストラン「エノテカのんとろっぽ」

2020/08/24

Spremuta, Non alcolico cocktail 山形産白桃のフレッシュネクター1100 ボタニカルウォータートニック(ジュニパーベリーをつかったデトックスタイプ)770 黄蘗 (キハダ:ミカン科のデトックス生薬)トニック770 エルダーフラワーウォーター770 アップルシナモン770 ノンアルコールビールERDINGER 880 ノンアルコールワイン(スパークリング、白、赤)880

Acqua minerale con gas サン・ペレグリーノ550 富士プレミアムスパークリング550

Caffè ドリップコーヒー770 カフェ・オレ770 エスプレッソ550 カフェ・シェケラート770  カフェ・アフォガート880

ダージリン1stマーガレッツ・ホープ農園ホワイトシャイニーディライト1200 ダージリン2ndキャッスルトン農園 チャイナスペシャルディライト880 チャイ(アッサム ボルサポリ農園+ルネサンス風スパイス)660 エルダーフラワーグリーンティー(掛川深蒸し煎茶+エルダーフラワー)660 ほうじ茶シナモン(ほうじ茶+シナモン+ドライアプリコット代謝促進)660 ハーブティ カモミール・ネトル 各550

Antipasti 下浦産黄金アジのタルタル レモングラスとショウガの香り1210/1188 水ナスと水牛のモッツァレラのカプレーゼ990/972 ファンゴッホトマトのタルト マスタードクリームと880/864

トスカーナのプロシュートとサラミの2種盛り1210/1188

トスカーナのレバーペースト チョコレートのビスコッティにはさんで880/864 生シラスとウニの冷たいカペッリーニ1430/1404

Primi piatti レモンとピスタチオ、ペコリーノのシンプルなスパゲッティ1430/1404 水牛のモッツァレラのトマトスパゲッティ1760/1728

赤ワインたっぷり使ったキャンティ風スパゲッティ2200/2160 塩漬けのイワシとジャガイモの冷たいスパゲッティ1650/1620

Secondi piatti 佐渡産キジハタの白ワイン蒸し たっぷりハーブとともに1980/1944 佐渡産キジハタのブイヤベース2200/2160 ヴァンデ産ウズラ 胸肉のソテーともも肉のフリット1760/1728

詰め物をした皮つき豚のロースト キャンティ風1766/1728 短角牛のマンマ風ハンバーグ トマト煮込み1980/1944

短角牛のキャンティ・クラシコ風煮込み(ナッツとドライフルーツ)2200/2160

Dolci

クレマ・フィオレンティーナ(フィレンツェ風クリーム)のジェラート660

プラトーの桃 リコッタと桃をはさんで660

entrata 440, pane 110


トスカーナ料理には百合のマークがついております。

閲覧数:2回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page