top of page

2020/09/29のメニュー

今日はなんと!思い切ってマッツー買っちゃいました!

どーん!

雲南省の子ですが、評判よければ思い切って国産くんも今週末にでも買っちゃおうかな?(←調子乗りすぎ?)

網焼きと汁物で出します!

魚は江戸前のかますや、ちび車エビなどを購入☆

今日は豊洲のあと、築地へも行ってきました。

人がいない‥‥‥‥‥。

かわいそうになるくらい本当に人がいない・・・。

築地市場の跡地はもうほぼまっさらなので浜離宮がみえるし、かなり寂しいかんじ・・・・。

時々顔をだす八百屋さんも昆布とかを買っている川邉商店も閑散としていました。

川邉商店のおかあさんはかなりひさしぶりにお会いしたのでちょっちゅ泣きそうになってて・・・・大変だっておっしゃっていました。料亭とかでの会食減っていますもんね。

鰹節をつくる業者さんもバンバン閉めているとか・・・・・。

大勢の会食は無理ですが、おいしいお店!わたくしも微力ながら参りますとも!

まだまだ時間がかかると思いますが、なんとか頑張りましょうね。

ではでは今日のメニューです!

2020/09/29

Antipasti 江戸前のかますの昆布締め とかしバターで 1000 会津産馬肉くん製とグリーンピースのムースのサラダ1200 詰め物をしたかぶのロースト900 お時間がかかります 米茄子と水牛のモッツァレラ、トマトソースのオーブン焼き800 ちび車エビのフリット フェンネルクリームで 800 甲斐地鶏の砂肝のコンフィ クルミとクレソン 800 雲南省産松茸(1/2本)の網焼き ふわふわロディジャーノ1500 雲南省産松茸(1/2本)と甲斐地鶏の土瓶蒸し1500

Primi piatti 白いかと北海道産有機トマトのリングイネ1600 水牛のモッツァレラとトマトソーススパゲッティ  1700 パプリカと北海道産有機トマトのペンネ 自家製リコッタと 1500 キノコとヘーゼルナッツのカネロニ  お時間がかかります 1700 青森産しらうおとカラスミのスパゲッティ 1800 シンプルなバターナッツかぼちゃのリゾット 1500 甲斐地鶏のトマトクリーム煮込み 手打ちパスタで1500

Secondi piatti 出水産赤ハタ白ワイン蒸し オリーブオイルとビネガー 1800 茨城産窒息鴨モモ肉のカリカリコンフィ 1800 長期放牧蝦夷黒豚のコンフィ フェンネルの煮込み1800 牛ほほのトスカーナ風赤ワインと胡椒の煮込み「ペポーゾ」 1800 北海道産ヒグマのタリアータ 栗とセロリの煮込み 2400

Dolci チョコレートのブリュレとミントのアイス 800 シャインマスカット、甲斐路、ピオーネのタルト 牛乳アイス 900 entrata 400 , pane 1個 100 すべて税抜価格です

閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page