2021/10/01のメニュー 世田谷京王線千歳烏山のちいさなイタリアンレストラン「エノテカのんとろっぽ」
- 2021年10月2日
- 読了時間: 2分
きょうから酒類の提供ができるようになったのんとろっぽです。こんにちは!
もう一度ピッカピカにグラス、みがいておきました!Yes!
View this post on Instagram
もちろん今日もノンアルコール類も充実しております☆
ええ、ええ、東京都から入り口に貼るよう言われていたこんなチラシなぞはがしてやりましたよ!

前回一瞬お酒出していい期間があった後、塩田がびりびりに破いて捨てて(笑)、またすぐ禁酒法(笑)が適用されたとき、都からもう一度貼っておくように言われたとき、捨てちゃったよ~~~~~(号涙)になって大変だったので今度は一応とっときます(笑)
12月くらいにまた緊急事態宣言こないといいな~~~.
たちうおくんとエゾシカくんもうずらちゃんも来てますよ=♥

140㎝くらいと背が高いのでOH!Yes!まな板にのりきらない(笑)
富津です~おいしそうだね~♥
ではでは今日のメニューです!
世田谷京王線千歳烏山のちいさなイタリアンレストラン「エノテカのんとろっぽ」
2020/10/01
Antipasti 菊花をつめた富津産太刀魚 パセリとレモンとオリーブオイル1100/1080 ビーツといろいろなキノコの温かいサラダ880/864 加茂ナスタプナード焼き 山椒1430/1404 トスカーナのプロシュートとサラミの2種盛り1210/1188 豊水、甲斐路、ゴルゴンゾーラとトレビスのサラダ990/981 常州鴨(バルバリー種窒息鴨)のコンフィ モアーク人参とオレンジ1100/1080
Primi piatti カリフラワーとケイパー、オリーブ、からすみのスパゲッティ1870/1836 芝エビのラビオリ 芝エビのソース マンゴーと1870/1836 イノシシパンチェッタと赤ワインを使ったキャンティ風スパゲッティ2310/2268 生ハムとシェーブル、クルミをまいたクレープのグラタン1650/1620 ブーロ・エ・オーロバターBURRO(ブーロ)とトマトpomod”ORO”(オーロ=黄金)のボローニャ風トマトソース1760/1728
Secondi piatti 富津産たちうおのソテー たちうおの出汁 根セロリのピュレ1980/1944 埼玉産うずらのグリル 大麦と干しブドウのサラダと2200/2160 夏エゾシカのロースト グリオットと赤玉ねぎのアグロ・ドルチェ1980/1944 3色胡椒風味夏エゾシカのグリル クレソンのサラダ1980/1944
Dolci いちじくのトルタ ホワイトチョコのジェラートとイチジクのジェラート880 くるくるリンゴパイ 干しブドウとリンゴのソース 牛乳のジェラート 880
entrata 440, pane 110