top of page

藍ちゃん来てくれた♡

  • 2020年8月28日
  • 読了時間: 1分

昨日は池袋のフレンチ、シュヴァル・ドゥ・ヒョータンのシェフ、藍ちゃんが来てくれました☆

右側ね!あいかわらず、美人シェフね~♡年取らないわね・・・・・藍ちゃん。

古い?友人と来てくれました。

お互い、コロナで大変なのに、ありがたい・・・涙。

決して儲かる仕事じゃないけど、レストランって素敵な仕事だねっていうから、こっちまで涙ぐんじゃったよ。オバちゃん最近涙腺弱いんだから、もう。

レストランのもともとの「回復する」という意味。からだもこころも、レストランで回復して帰っていただきたい。

調子に乗って1999のサン・トーバンも飲んだ・・・。おいしかった。。グラン・ヴァンじゃないけれどまだまだ元気で色も黄金色↑。カリンや蜜の香り、リッチな舌触り。1999って言ったらのんとろっぽの創業年。だいぶん年取ったとおもうけど、サン・トーバンに負けないように頑張ろう。

藍ちゃんからはおみや(ヒョータンはテイクアウトのお店もやっています)もいただいちゃって

今日のお茶はディンブラと藍ちゃんのカトル・カール(パウンドケーキ)です♡ありがとう、藍ちゃん。 癒されるわ~。

今日27日16時半からもうすぐ都知事会見。どうやら9月も時短営業になるみたいだけど、頑張ろうね。

 
 
 

最新記事

すべて表示
ワインの旅路 テンプラニーリョ10/26

のんとろっぽワイン講座 10月第2週クラス この日はシャルドネ3種でした。 個性のないのが個性なシャルドネ。 タイプの違う3種類を味わって少しずつシャルドネを知れたと思います。 第4週クラス10/26 15:00~16:00は テンプラニーリョを味わいます。 おいしさをたのしく共有できるように練習しましょう! ご参加お待ちしております。 ワインの旅路第4週クラス予約サイト https://sele

 
 
 

コメント


bottom of page